福島県会津若松市の鶴ヶ城公園のサクラは、満開を迎えています。その鶴ヶ城ですが、今年はコロナ収束を見据え、天守閣の内部もリニューアルしています。
松井綾乃アナウンサー「すごいですよ!サクラで空がほとんど見えなくなるくらい満開です!」
およそ1000本の桜の木がある県内屈指のサクラの名所、会津若松市の鶴ヶ城公園。例年よりおよそ10日、観測史上最も早く、4日に満開を迎えました。
5日も、朝から多くの観光客が訪れていました。
静岡県からの観光客「とてもすごいです、感動します。これは満開に来られて感動します」
富山県からの観光客「すごく城とサクラとマッチして、きれいだと思います」
さらに今年は、4年ぶりに公園内での飲食が再開され、お花見を楽しむ人もみられました。
会津若松市からの観光客「子どもが生まれて2歳と0歳なんですけど、初めてお外でお弁当を食べられて、満開のサクラですごくいい思い出になったと思います」
郡山市からの観光客「この下でお弁当を食べられるって幸せだねって。よかったですね」
せっかくなので、カメラ好きの松井アナも、自前のカメラで満開のサクラを写真に収めました。
サクラに囲まれた鶴ヶ城の姿は、この季節しか見られない絶景です。
さらに今年は、鶴ヶ城の天守閣に変化が…。













