新年度を迎え、各地で入社式が開かれました。社員の子どもも参加する入社式や、「チャットGPT」を使ってスピーチする社長まで登場しました。
700本の桜とレッドカーペットが新入社員を迎えたのは、伊藤忠商事です。今年は4年ぶりにマスクの着用を任意とし、ほとんどの社員がマスクなしで参加しました。
伊藤忠商事 新入社員
「この門出の日を親と祖父母に見てもらえて非常に嬉しい」
今年からは新入社員の家族や恩師もオンラインで参加。会社への「帰属意識」を高める狙いです。
一方、入社式で自社の取り組みをアピールしたのは、パナソニック コネクト。
パナソニック コネクト 樋口泰行社長
「皆さんが私達の仲間に加わることを心から歓迎いたします」
しゃべるのは、社長そっくりのアバター。スピーチを考えたのはAIです。会社は、対話型AIサービス「チャットGPT」を活用したAIアシスタントを開発。AIはわずか数秒で、指示通り1分以内のスピーチを無難にまとめました。
パナソニック コネクト 樋口泰行社長
「新入社員に(技術を)アピールをしようと思いついた。ウケたかどうかわかりませんが」
パナソニック コネクト 新入社員
「どんどん新しいことをやっていこうというのが感じられたので良かった」
さらに、こんなユニークな入社式も…
ランクアップ 社員の子ども
「(Q.入社式どうだった?)楽しかった。ママみたいにちゃんと働ける人になりたい」
子ども達も参加する入社式です。社員の4割が子育て中の母親という化粧品の販売会社。「春休みで預け先に困る」との声に応えて、“子どもが参加できる入社式”にしました。子どもの世話役は、新入社員。昔から“子連れ出社制度”があり、子どもを持つ社員への理解を深める狙いです。
ランクアップ 新入社員
「子育ての大変さがわかったので、積極的に、自分がもし結婚して子どもができたら(育児を)やっていきたい」
また、子育てしやすい環境作りで社員をつなぎ止める狙いも。
ランクアップ 岩崎裕美子代表
「(子育てを理由に)絶対にやめてほしくないから、子育てしながらでも何としてもいてほしいという必死の制度でもある」
新入社員の3年以内の離職率は30%以上。各社、囲い込みに必死です。
注目の記事
世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」

保守系活動家・カーク氏銃撃 容疑者は父親と出頭 トランプ大統領が明らかに

【速報】「焦げ臭い感じで、機内がパニックに」「CAさんも『走って走って!』と」 成田発セブ行きのユナイテッド航空便が関西空港に「緊急着陸」 貨物室から出火か 乗客・乗員全員142人が「シューターで緊急脱出」 乗客5人が負傷

【速報】「5歳の女の子が腹を切られて冷たくなっている」親族が通報 女の子は死亡 切られたような傷あり 母親(34)も意識不明の重体 大阪・池田市

東京・赤坂の会社オフィスで会社役員の男性(30代)が包丁で腹を刺され意識不明の重体 エチオピア国籍の男(61)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕 警視庁
