理研・理化学研究所は国産では初となる量子コンピュータを公開しました。

理研が開発した国産初の量子コンピュータは、性能の目安となる量子ビットは64で、理研によりますと、2021年に川崎市に設置されたアメリカのIBM製の量子コンピュータの27量子ビットを上回る性能を持っているということです。

量子コンピュータは、素粒子などの極めて小さな物質の振る舞いを表す量子力学の原理に従って計算を行う次世代計算機で、新薬の開発などでの活躍が期待されています。

理研はこの量子コンピュータを27日にインターネットを通じて公開し、外部から利用ができるようにすることにしています。