大分県内おすすめの初夏の味。今回は竹田市から、名水を使った絶品「おぼろ豆富」を紹介します。

竹田市直入町の「湧水茶屋」。連休真っただ中の4日、朝7時の開店から絶えず行列が出来ていました。皆さんのお目当ては「おぼろ豆富」。「富」の漢字で表記するこだわりの豆腐は、できたてを提供しています。

(湧水茶屋・吉野幸祥代表)
「時間のたっていない出来立ての豆腐は、にがりの反応がまだ進んでいないのでしっかり大豆の味が楽しめる」

おいしさの最大の秘訣は「水」。隣接する竹田の名水、小津留湧水を使用しています。ボリューム満点のおぼろ豆富は持ち帰り用で210円。イートインの出汁付きは320円。手ごろな価格で味わえる絶品豆腐を目当てに県の内外から客が訪れ、リピーターが多いのもうなずけます。

(訪れた人インタ)
「おいしかったです」
「大阪から来ました。3回目です。体にしみこんでいく感じがすごく良かった」
「味がいい。醤油の味とぴったり合う」

(吉野幸祥代表)
「出来立ての豆腐はなかなか今の方は食べる機会が無くなってきたのではないかと思うので、ドライブがてらお立ち寄りいただいて出来立てをここで食べていってもらえれば」

名水が生み出す絶品「おぼろ豆富」。暑くなるこれからの季節は夏バテ防止にもおすすめです。