なぜ石川県志賀町で移住体験を…?
魔女っこれいさん
「去年の夏、TOGISOを貸してもらって海の裏でモリツキをして楽しかったという思い出があります。今回は、オーナーから『暮らすように地元ならではの楽しみを探してみたら』と言われて、私も楽しそうと思いました」
佐藤さんは赤崎地区の町並みに惹かれて、このTOGISOをオープン。それだけにこの地域への危機感と特別な思い入れがあります。

TOGISO・佐藤正樹オーナー
「このTOGISOも壊してしまうという話を聞いて、こんな立派な家を壊すのは信じられないという気持ちでした。赤崎地区は、空き家が非常に多いし集落の高齢化も進んでいます。なんとかしないといけないなと思いました」
魔女っこれいさん
「今回石川県のツイートをすると東京の方が見るんです。行ったことないけど行ってみたいななど、多くの人にとってのきっかけになればと思っています。将来の若い方の選択肢として志賀町で暮らしてみたいとかそういうことになったら素敵だなと思います、私も含めて」
れいさんの移住体験のツイートは100を超え、多いものでは17.6万回以上見られています。街並みの美しさがありながらも高齢化という悩みを抱える志賀町・赤崎地区。1人の女性のツイートが解決への糸口につながるのか、注目を集めています。