マスク“ルール”緩和 小川キャスターが取材

マスク着用は13日から個人の判断に委ねられます。3年以上続いてきたマスク生活で通勤や通学、そして職場などはどう変化したのでしょうか。

ーー13日、マスクつけているのはどうして?

女性
「今までずっとマスクしていて、若干、口元が恥ずかしくなってきて」

女性
「風邪の予防もかねて、しておいたほうがいいかなという意識で」

男性
「僕は本来に戻りました。普通に空気吸いたいので」

ーー一緒にいる人はつけている?

男性
「個人の自由なので、つけていてもいいと思う。別に突っ込まれないし」

女性
「全然オッケーです。違和感はないです」

新型コロナの流行から3年。すっかり定着したマスクの着用ルールが13日から緩和されましたが、街の「変化」を感じるには、もう少し時間が必要なようです。