若者集めるイベント「ミヤクラ」 定着もコロナで新たな展開に

若者集めるイベント「ミヤクラ」 

 自分たちの好きなもので宮古を元気にしていきたい。そんな思いで2015年に本格的に活動をスタート。

 「ミヤクラ」というアニメソングを中心としたクラブイベントやDJイベントをはじめ、人気声優を招いたイベントを開催し、宮古市内外から多くの若者が集まるイベントとして定着しました。

 しかしイベントは新型コロナウイルスの影響を受けます。

(宮古の明日を映す実行委員会 三浦洋佑さん)
「イベントをメインに活動してきた団体だったので、イベントができなくなってしまうっていう状況が辛かったですね。この先、どう活動していこうかっていうのも、最初はすごく悩んだので」

 思うような活動ができない中、自分たちが作ったキャラクターに注目。人気声優を起用し、手洗い・マスク着用の啓発ポスターや動画を作成しました。

 ポスターは飲食店や学校・公共施設など県内800か所に掲示しました。

(宮古の明日を映す実行委員会 三浦洋佑さん)
「たまたまどこかのお店にミヤクラとして行った時に、お客さんで学校で見たことありますよっていう声が実際にあって、本当にたまたまその時会った人だったので、まさかっていう。そのくらい知ってもらえているんだなって思ってすごく嬉しかったですし、活動してきたかいがあったな、(啓発ポスターの)効果があったんだなって実感できた瞬間でした」