きょうは『猫の日』(=^・^=)

まさやん「きょうは2月22日。にゃんにゃんにゃんで猫の日ですね。後生川さん」
御生川凛アナウンサー「ということで熊本県内の猫事情を取材しました」

キュルンとした瞳に。


フワフワの毛。


愛くるしい表情やしぐさを見せてくれる猫!


カフェ利用者
「学校で勉強疲れたときもネコと触れ合ったら一瞬で忘れますね」


後生川 アナ
「楽しんでますね」

カフェ利用者
「(お店に)入った瞬間からずっと膝にのってました」

そんなネコと気軽に触れ合える猫カフェですが…

猫の世話 毎月60万円以上

後生川凛 アナウンサー
「ここは一般的な猫カフェとは違い、保護猫の治療や譲渡を目的としたカフェなんです」


この保護猫カフェでは、常に20匹ほどの里親を探しています。


キャットシェルター かごにゃん 西嶋智史 代表
「春先は1日に数件ほど(保護依頼の)問い合わせの電話がかかってくる」
「1件当たり4、5匹の保護依頼」

店の売り上げで猫の世話をしていますが、その費用は毎月60万円以上。

西嶋 代表
「売り上げで賄える月と賄えない月が出てきますので、そのときは自分が手出ししたり、とか。猫たちが新しい里親さんに出ていったときにうれしい、その気持ちだけでやっています」


猫好きにはたまらないこんなイベントも・・・

【全ての写真はこちらからご覧ください】