サプライズに『かりゆし58』登場、生徒たちは


「琉大附属中学2年生のみなさま、こんにちは~」

登場したのは県内外で活躍するバンド、『かりゆし58』の前川真悟さんら3人。その姿の大きな歓声があがります。

かりゆし58 前川真悟さん「あんまり楽しいことがなかったと聞きましたので楽しいこと一緒にやりにきました!よろしくお願いします」

前川さんが1曲目に選んだのは『手と手』。その歌声に魅了される生徒たちに、手拍子が響き渡る体育館。感じるままに自由に楽しんでほしいという前川さんの思いが届き、体育館には自然と一体感が生まれます。

コロナ禍で我慢を余儀なくされた生徒たちへ。前川さんからエールが送られました。

かりゆし58 前川さん「家族よりも長い時間一緒にいる仲間に、あなたの隣にいる同級生がなる可能性があるわけさ。あなたの隣にいるのは、このコロナの厳しい時間に負けなかった誇り高い仲間たちです」

演奏が終わると生徒たちからは盛大なアンコールが!それに応える形で、名曲『アンマー』が披露されました。

女子生徒「超たのしかったです。最高ー!」
男子生徒「コロナ禍で貴重な体験をいただいたので、感謝しかないです。かりゆし58さんがまさか来るとは思いませんでした、本当に最高な1日になりました」「新しい思い出ができました。最高です、一生の思い出に残ります」