フォロワー数330万人!若い世代から絶大な支持を得る動画クリエイター「あああつし」さんが大分県佐伯市の魅力を発信する動画を制作。その現場に密着しました。

独特なアングルで撮影した動画。手がけたのは若い世代を中心に人気の動画クリエイターあああつしさん。動画投稿アプリTikTokのフォロワー数はなんと330万人を超えています。

あつしさんは1月、3日間佐伯市に滞在。その目的は、市の観光協会からオファーされた、コロナ禍での新たな佐伯観光の魅力を発信する動画の制作です。この日は高台の公園での撮影。鏡や複数のスマホを使った独創性あふれるテクニックを駆使します。

(動画クリエイター・あああつしさん)「上下反転の世界を作りたいので鏡をすることによってちょうど真ん中で上と下で分かれるので、そこで違った世界観を見せたい。上はカップルがブランコをしている動画だが、下は他から見ると男性しか見えていない映像」

若い世代にも地元の魅力を知ってもらおうと、今回、佐伯豊南高校の生徒も出演。丹賀砲台園地や城山など、佐伯ではおなじみのスポットを舞台に、撮影は3日間にわたって行われました。

(高校生)「やったことないことばかりで、すごく楽しかった」「佐伯をPRできるような来てみたいと思ってもらえるような動画になってほしい」

TikTokのフォロワー数1万人を目指すOBS大分放送の河野アナウンサーもロケにお邪魔。バズる動画の秘訣を聞きました。

(あああつしさん)「ポイントとしてはスマートフォンをひっくり返すというのが僕の撮影でのルールみたいな撮りやすいというところと、寝転んで真上を見たり地面這いつくばるという視線はないと思うので、人と違う目線で撮りたいなという時に意識する。僕自身も色々全国に行っていると地元の人も知らなかったりとかほかの地域から見るとすごい魅力に感じることもある。僕らだから伝わる魅力もあると思うので、行ってみたいなと思える動画を作りたい」

トップクリエイターあああつしさん独自の世界観も楽しめる佐伯市の魅力が詰まった動画は2月、佐伯市観光協会のインスタグラムで公開予定です。