“最強寒波”が流れ込む影響で各地で雪が降るなど厳しい冷え込みになりました。
24日以降の天気はどうなるのか、國本さんによる解説です。
最強寒波 大雪警戒 25日朝が“寒さの底”に

國本未華気象予報士:
寒気はこれからです。とにかく強い寒気がやってきます。予想を見ていきますと24日の夜から25日にかけてがまずピークです。関東周辺も、にわか雪がありそうですが、日本海側の地域は今シーズンで一番強い寒気になりそうです。そして週末にかけてもう1回波がやってきます。長期的な寒さ対策をしていく必要がありそうです。

ホラン千秋キャスター:
雪が心配です。
國本気象予報士:
雪は寒気にともない、特に24日の午後から急激に強まるようになります。山陰や近畿北部、それから北陸の地域で1時間に5センチ前後降るおそれがあります。車の立ち往生などの被害にも繋がる恐れがありますね。
ホランキャスター:
新幹線なども影響はありそうですか。
國本気象予報士:
今回、太平洋側も雪が積もっていく予想なので東海道新幹線なども影響がありそうです。雪の量ですが、日本海側は広い範囲で1メートルを超えるようなところがありそうです。西日本も雪の量が増えそうで近畿や中国地方で24日朝から25日朝までに50センチ以上という予想になってきています。
▼予想降雪量(24日朝~25日朝)
北陸:70~100センチ
東北:60~80センチ
関東甲信・近畿・中国:50~70センチ
東海:40~60センチ
九州北部:30~50センチ
四国:20~40センチ
九州南部:10~20センチ

ホランキャスター:
雪が降らなくても寒いですね。
國本気象予報士:
25日の朝が寒さの底になります。東京も最低気温氷点下3度と近年稀に見る冷え込みとなりそうです。