厳しいルールのもと、全国制覇
鹿児島県の「神村学園高等学校 女子サッカー部」は、これまでに全国優勝4回を誇る強豪チーム(※2023年1月放送時)。
サッカーに打ち込むため、部には独特の規律があります。

LINEやインスタグラムを含む、アカウントを作るようなSNSは基本的に禁止。
また、学業にも独自の決まりがあります。学校の赤点は30点ですが、サッカー部員は64点以下を取ると1教科につき3日、携帯電話を回収されてしまうそう。

部員によると「だからみんな(赤点を取らないよう)頑張ってる」とのこと。生活を律しながら、サッカーと学業に励んでいます。
厳しいメンバー争いも
こうした厳しい環境下で日本一を成し遂げてきた女子サッカー部には、強い憧れを持った選手が全国から集結。部員のほとんどが親元を離れ、学園内の寮で生活しているといいます。

部の練習は、ほぼ毎日2時間以上。決められた休みはありません。
また、活動は1軍にあたるAチームと、2軍のBチームに分かれて行います。

部員46名のうち、全国大会に出場できる登録メンバーは30名(※2023年1月放送時)。メンバー入りを目指し、結果を残そうと部員たちはひたむきな努力を続けています。

サッカーに青春を捧げる部員たちの、今後の活躍を見守りたいですね。
TBSで毎週土曜日に放送されている『バース・デイ』では、さまざまな“人生に刻まれた 忘れられない大切な一日”に注目し、紹介をしています。
バース・デイ
土曜ごご5:00~
番組サイトへ