2022年にプロ野球の世界に飛び込んだ西武・黒田将矢(くろだ・まさや)投手と、日本ハム・福島蓮(ふくしま・れん)投手。青森県出身の2人の選手も新たなシーズンを迎えます。年末に帰省した2人に2023年にかける思いを聞きました。
青森県八戸市にある母校・八戸工大一高校で1人黙々と練習に励む埼玉西武ライオンズの黒田投手。

ドラフト5位で入団した1年目の昨シーズン、プロのバッターの技術の高さやストライクゾーンの違いへの対応に時間がかかり、1軍での登板はかないませんでしたが、2軍戦で10試合に登板する中で手応えもつかみました。

※埼玉西武ライオンズ 黒田将矢投手
「自分が高校時代から売りにしているフォークボールの精度だったりってとこもよくなってきて、そのおかげで三振の数だったり、あとは空振り取れる成功体験が多かったのかなと思います」



この1年間で体重も8キロ増し、ストレートの最速は151キロに。高校時代からの武器に磨きをかけて、2年目に掲げる目標は…

※西武 黒田将矢投手
「今年の目標は1軍初登板です。すべてにおいて今よりレベルアップするっていうのを目標にやっていけたらいいのかなと思います。まずは先発で1軍で投げるというのを目標にがんばっていきたい」



「元気でしたか?良く帰ってきたね」

恩師との久々の再開に笑顔を見せる日本ハムの福島投手。高校時代に甲子園出場も果たし思い出深い八戸西高校を訪れ、プロ1年目を報告しました。


2軍戦で14試合に登板した昨シーズンは5月に地元で登板も果たしましたが…

※北海道日本ハムファイターズ 福島蓮投手
「(プロの打者は)まずボール球を全然振ってくれないのと、ほんとにいいところじゃないと抑えれないと感じました。自分が持っているものが通じるものと、課題が浮き彫りに出たと思う」


課題と向き合って体づくりを重視し、ストレートの最速は150キロに到達。今シーズンの目標は1軍戦での登板が出来る「支配下登録」です。

※日本ハム福島蓮投手
「支配下登録っていうことは常々思っていることなので、そのためにがんばって練習していきたい」


日本ハムファイターズは2023年から本拠地を新球場(エスコンフィールド北海道)に移転。そのマウンドに立つには支配下登録を勝ち取ることが絶対条件です。

※日本ハム 福島蓮投手
「やっぱり新球場で投げたいっていう思いはあるので、そこに向けて練習だったりやっていければなと思います」


高校時代から切磋琢磨した2人の投手はそれぞれの目標を胸に抱き、勝負の2年目を迎えます。
