1年の煩悩を払う除夜の鐘は、夜に突くのが一般的ですが金沢市野町の龍渕寺では今年から、深夜の外出が難しい子どもや高齢者など幅広い世代に向けて、31日午後2時から鐘突きを行いました。寺には30人以上の親子連れらが訪れ、子どもたちは慣れない様子で鐘を突いていました。

鐘突きをした子どもは…
「鐘突きはこれまで1回もない。楽しかった」「ゴーンってするやつ楽しかった」「鐘突きの時間、子どもは夜中なので寝ているし、昼にあったから本当にありがたい」

龍渕寺・石丸信一住職…
「お寺にもうちょっと親しんでほしい。若い人たちがもっと若い人に(寺の良さを)伝えていってくれたらいい」

31日夜11時半から年明け1日までの年越しの時間帯にかけても鐘が鳴らされます。