八ヶ岳連峰の天狗岳で24日午後、京都市の女性が下山中に転倒し、頭にけがをしました。
女性は近くの山小屋に自力で移動し、夕方、救助隊員と合流しました。
救助されたのは、京都市に住む56歳の看護師の女性です。
茅野警察署によりますと、女性は、24日午後、天狗岳から下山中に、標高およそ2400メートルの黒百合ヒュッテの近くで転倒し、頭にけがをしました。
一緒に行動していた女性が、黒百合ヒュッテに救助を求め、ヒュッテの関係者が午後2時ごろに警察に通報しました。
茅野警察署の山岳遭難救助隊員が出動し、午後5時過ぎに、自力で黒百合ヒュッテに移動した女性と合流したということです。
女性は、出血があったものの、会話ができる状態だということです。
警察では、けがの具合を見ながら、24日中に下山するか、ヒュッテに宿泊するか判断するとしています。
女性は、2人パーティで、23日に、茅野市の唐沢鉱泉登山口から入山して、テント泊した後、24日は天狗岳に登った後、再び唐沢鉱泉登山口に向け下山する途中でした。
注目の記事
当時24歳・雑誌記者の辻出紀子さん行方不明から27年… 両親らが情報提供呼びかけ 警察官のべ3万9000人以上が捜査にあたるも有力情報は得られず 三重・伊勢市

ウクライナ出身力士・安青錦 初優勝で史上最速の大関誕生なるか 戦火を逃れて来日→41年ぶりのスピード出世で関脇に【サンデーモーニング】

「月に一晩ぐっすり眠る時間がほしい」24時間ケアを続ける医療的ケア児の家族 病床削減問題が照らした数字では見えない親の声

「2歳の頃はママ・パパと呼んでくれていたのに」 主に女の子に発症する難病“レット症候群” 今は会話も食事も難しく… 根本的治療法がない先天性の神経疾患

愛するちいちゃんは見知らぬ男性に突然命を奪われた SNSで知り合った男に娘を殺された父親の22年間の苦悩と命の教え【前編】

【Snow Man】がもたらす地方への恩恵 大型イベントで浮き彫りになる地域課題も…専門家が指摘する「ホテル増設が進まない」3つの理由

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





