開発を始めたのは2月 元々は“強盗の侵入防止”
(中河原代表)
「元々闇バイト強盗の侵入防止で開発したが、クマが住宅に侵入する被害が多いと聞いて、開発を2月から始めた」
北海道の溶接会社からことし2月、「クマ対策に応用できないか」と相談があり、従来の商品の強度や太さを見直し完成しました。発売は11月18日でしたが、東北や北海道を中心に、すでに30件以上の問い合わせが。

(中河原代表)
「岐阜県高山市や恵那市の住宅に、取り付けたいと話をいただいている。クマに対する危機感、皆さんが心配されているというのを感じる」
価格は窓の大きさによって異なりますが、一般的なリビングの窓サイズで約80万円(取り付け費用込み・送料別)。注文から約2か月で設置できるということです。
(中河原代表)
「『クマが入ってくるんじゃないかと心配で寝られない』という声を聞くので、安心を提供できれば」
















