テレビやラジオの良好な受信環境づくりをテーマにした図案コンクールの表彰式が、宮崎県延岡市の中学校で行われました。

このコンクールは、受信環境クリーン中央協議会が、全国の中学生を対象に、毎年、行っているもので、今年度はおよそ1200点の応募がありました。

このうち、延岡市の南浦中学校の3年生、萱野真海さんの作品が中央協議会会長賞に選ばれ、九州受信環境クリーン協議会から賞状と副賞が手渡されました。

(萱野真海さん)
「まさか(賞を)もらうとは思っていなかったので、びっくりしている。テレビから花が飛び出ているみたいに描いたのはこだわった」

このほか、南浦中からは、安田莉子さん、甲斐天陽さんの作品も九州協会長賞を受賞しています。