17日朝の北海道内は低気圧と前線の影響で大気が不安定で、雷を伴って雨や風が強まり荒れた天気となりました。

道内は急速に発達した低気圧と上空を寒冷前線が通過する影響で、大気が不安定となり局地的に雷を伴いながら激しい風と雨に見舞われました。

稚内は午前9時すぎに強い雨が雪が変わりました。

午前3時半過ぎには最大瞬間風速21.3メートルを観測し、離島行きのフェリー12便が欠航しました。

道内で最も強い風が吹いたのはえりも岬で、午前11時前に最大瞬間風速30.1メートル、札幌でも午前8時前に23.6ートルを観測しました。

午前7時半すぎ・旭川市

前線が通過した後は、冬型の気圧配置となり17日夜から18日の明け方にかけて平地で10センチから20センチの雪が降る見込みです。