被害者の申告なしでも警察が「警告」可能に?

山形キャスター:
閣議決定されたストーカー規制法案には、他にも改正点があります。
やはり被害者は報復を恐れ、なかなか申し出ができないというケースがあります。しかし今回の規制法案では、警察は被害者からの申し出がなくても、職権で加害者に行政指導の警告ができるということです。
また、探偵などの業者については、ストーカー行為のおそれがある者と知りながら情報提供した場合、廃業など行政処分の対象にもなりうるということです。
井上キャスター:
リスクがあるとわかっていても、実際にそういった事柄が起きたり、事件が発生したりしないと議論に進めない。どうしても法律が後追いになってしまうところがもどかしいです。
令和ロマン 松井ケムリさん:
やはり警察も動き出すのが難しい状況があり、後手後手に回って悲惨な結果になることもあると思うので、こういった形で少しでも動き出しが早くなるといいですよね。
==========
<プロフィール>
令和ロマン 松井ケムリさん
お笑い芸人
1993年生まれ 慶應義塾大学法学部卒業
M-1グランプリ2023・2024 史上初の連覇達成














