きょう11日(火)の広島県内は、朝から晴れたり曇ったりでしたが、午後はすっきりと晴れました。朝の冷え込みが強まり、きょうは県内14地点で今季一番の冷え込みになりました。日中はおおむね平年並の地点が多く、一日の寒暖差が大きくなりました。

12日(水)雲が優勢の一日 午後は雲に厚みが増す見込み 引き続き一日の寒暖差に注意

あすも高気圧の圏内ですが、県内は2つの高気圧に挟まれて気圧の谷になります。また、南西諸島付近に停滞している前線による湿った空気も間接的に流れ込みやすくなる見込みです。夜中はよく晴れますが、朝から雲が広がりやすく、午後ほど雲に厚みが出てくるでしょう。ただ、天気を崩す雲ではない予想です。

あす朝の気温は、けさよりもやや高くなりますが、引き続き冷え込みが厳しいため、今晩も暖かくしてお休みください。最高気温は、きょうと同じくらいからやや高くなり、この時期らしい気温になるでしょう。引き続き一日の寒暖差が大きいですので、脱ぎ着しやすい服装でお過ごしください。

この先もおおむね晴れる日が多いですが、あさっては雲が広がりやすく、沿岸部中心に南から湿った空気が流れ込みやすく、にわか雨の地点があるでしょう。冬支度をはやめに進めた方が良さそうです。今週は一日の寒暖差に注意が必要ですが、来週前半は日中の気温が大幅に下がり、12月中旬並になる予想です。山地を中心に雪が舞ったり雪化粧する可能性があります。冬用タイヤの準備や防寒具の準備など、本格的な冬支度を進めた方が良いでしょう。