「台風のたまご」熱帯低気圧が発生する見込み

気象庁の予想天気図によりますと、きょう(31日)午後3時の天気図で、カロリン諸島に“台風のたまご”=「熱帯低気圧」が発生しました【画像①】。

【画像①】TD表記が熱帯低気圧

気象庁の天気図を順に追ってみていくと、熱帯低気圧は北へ進んでいくとみられます。【画像②③】

【画像②】
【画像③】

日本のかなり南の海上やフィリピン付近では対流活動が活発で、雲の塊が見られます。

海面水温も高い状況で、台風のエネルギー源である水蒸気が供給されやすい環境で、今後、発達する可能性があるということです。

【目次】
気象予報士が解説 熱帯低気圧に発達する?
10月31日~11月5日の雨・風シミュレーション
11月6日~11月10日の雨・風シミュレーション
6時間ごとの雨と風のシミュレーション 11月1日
6時間ごとの雨と風のシミュレーション 11月2日
6時間ごとの雨と風のシミュレーション 11月3日
全国各地の向こう16日間の天気予報を見る