飯田市の50代男性がSNSを使った投資詐欺の被害に遭い、現金1500万円余をだまし取られました。
詐欺の被害に遭ったのは、飯田市に住む50代の男性です。
調べによりますと、男性は8月中旬に、SNSで株式投資に関するグループに招待され、AIを使った株式投資を勧められました。
男性は、9月中旬から10月中旬にかけて、投資金名目で複数回にわたり、相手から指定された口座に合計923万円を振り込みました。
さらに飯田市内のコンビニで、関係者を装う男に現金600万円を手渡したということです。
被害は総額1523万円で、警察では、SNSやインターネットで知り合った相手を安易に信用しないよう注意を呼びかけています。