専門家「おそらくペダルの踏み間違いで…」
では、今回の事故について専門家は…
(交通事故鑑定人 中島博史氏)
「おそらく100キロ前後出ていると思う」
「(駐車場の)出口に向かって直線路を走るときに、スピードが出過ぎていて、本来の出口レーン側に曲がり切れず、入り口側の車線の方に飛び出して、人をはねた事故だと思います」

Q.下り坂でスピードが出すぎで、制御できなくなったということ?
「下り坂だとしても駐車場の出入り口として、普通の人は使っているので、きちんとブレーキを踏めば制御できなくなる坂とは考えられないです。速度が出すぎてしまった原因は、おそらくペダルの踏み間違いでアクセルを強く踏んでしまったためにスピードが出たと思う」

Q.ドライバーは71歳の高齢者でした。年齢と事故は何らかの関係が?
「高齢者になると認知機能の衰えなどで、見落としや操作ミスが増えて事故が増えると考えられています。個人差は大きいですが、高齢になるほど運転を間違ったことに気づいて修正することに反応は遅れがちです」
