■人身被害が7件発生

県によりますと、今年はクマによる人身被害が、7件発生しています。これは統計開始以来最も多い被害となった2010年の8件に迫る勢いです。

県では今年「クマ出没警報」を2度延長し、11月30日までを期間としました。

秋は冬眠に向けてクマが活発に活動する時期とされています。

県や市では、家の周囲の取り残しの果実や野菜やハチの巣を撤去し、生ゴミなどの餌となるようなものは放置しないよう呼び掛けています。