3連休最終日、大阪・関西万博が閉幕となる10月13日(祝・月)は、晴れ間が戻るでしょう。万博へのお出かけを予定されている方は、暑さ対策を心掛けてください。

 気になるのは台風23号。12日(日)午後5時推定で、近畿の南の海上を北東へと進んでいます。13日(祝・月)には伊豆諸島付近へ進み、近畿地方から遠ざかる見込みです。

 近畿地方は、北部を中心に、北風で日本海から湿った空気が流れ込むため雲が多く、時折雨が降りそうです。中部と南部は天気が回復し、晴れ間が広がってきそうです。

 万博会場など屋外で活動される方は、まだまだ紫外線が強い時期ですので、日傘や帽子、日焼け止めを使って紫外線対策を行ってください。

 朝の最低気温は20~24℃くらいで、前日とあまり変わらないでしょう。日中の最高気温は雲の多い北部は25℃くらいの予想です。中部と南部では27~29℃くらいまで上がり、昼間は10月中旬にも関わらず半袖で過ごせるような暑さとなりそうです。

 万博最終日は特に混雑が予想されるため、必ず水分を持ち歩き、汗拭きタオルなども持っておくと良さそうです。

 14日(火)は午前中は晴れますが天気下り坂で、15日(水)以降はくもりや雨のぐずついた天気になるでしょう。

 この先の気温は平年より高く、昼間はまだ季節外れの暑さが続きそうです。昼間も過ごしやすくなるのは来週以降になりそうです。季節の変わり目で体調を崩さないようにお気をつけください。