11~13日の3連休 台風23号の動きに警戒

【台風23号予想進路】
きょう10日(金)は沖縄・大東島地方に接近していて、あす11日(土)奄美地方に近づく予想です。あさって12日(日)には急激に進路を東寄りに変えて、赤色の暴風域を伴いながら、台風22号と同じように伊豆諸島にかなり接近するおそれがあります。伊豆諸島では、台風22号の記録的な大雨、暴風、高波の影響で災害の危険度が高まりやすくなっている地域があります。台風22号の被害で大変な状況かと思いますが、どうか、12日(日)の昼間までに、台風23号への備え、そして安全の確保をお願いします。
【風の予想】
伊豆諸島では、12日(日)は、飛来物によって負傷したり、走行中のトラックが横転するおそれのある猛烈な風が吹く所があるでしょう。九州南部・奄美地方と沖縄地方では、強い風や非常に強い風の吹く所がある見込みです。
▽10日(金)に予想される最大風速(最大瞬間風速)
九州南部・奄美地方 15メートル(25メートル)
沖縄地方 15メートル(25メートル)
▽11日(土)に予想される最大風速(最大瞬間風速)
九州南部・奄美地方 20メートル(30メートル)
沖縄地方 15メートル(25メートル)
▽12日(日)に予想される最大風速(最大瞬間風速)
伊豆諸島 30メートル(45メートル)
九州南部・奄美地方 15メートル(25メートル)
その後も、伊豆諸島では13日(月)ごろにかけて、猛烈な風の吹く所があるでしょう。
【波の予想】
伊豆諸島では、12日(日)はうねりを伴い大しけとなる所がある見込みです。九州南部・奄美地方と沖縄地方では、うねりを伴いしけとなる所があるでしょう。
▽予想される波の高さ
・10日(金)
九州南部・奄美地方 4メートルうねりを伴う
沖縄地方 4メートルうねりを伴う
・11日(土)
九州南部・奄美地方 5メートルうねりを伴う
沖縄地方 4メートルうねりを伴う
・12日(日)
伊豆諸島 7メートルうねりを伴う
九州南部・奄美地方 4メートルうねりを伴う
その後も、伊豆諸島では13日(月)ごろにかけて、うねりを伴う大しけが続き、さらに波が高くなる可能性があります。
【雨の予想】
沖縄地方では11日(土)にかけて、九州南部・奄美地方では11日(土)は、伊豆諸島では11日(土)から13日(月)ごろにかけて、雷を伴い激しい雨や非常に激しい雨が降り大雨となる所があるでしょう。
▽24時間予想降水量(多い所)
・10日(金)18時~11日(土)18時
九州南部・奄美地方 120ミリ
沖縄地方 130ミリ
・その後、11日18時から12日18時まで
伊豆諸島 150ミリ
・その後、12日18時から13日18時まで
伊豆諸島 200ミリ