1970年大阪万博の黒字は今も生きている!?
ちなみに、過去の万博では黒字分をどのように活用したのでしょうか。
2005年の愛・地球博では黒字が約139億円で、▽愛・地球博の会場を公園として整備するための費用、▽名古屋城復元、▽研究機関や商工会議所の支援に使われています。
また、1970年の大阪万博は黒字が約194億円。55年前の194億円の価値を考えると、相当な黒字であったと考えられます。
この黒字は、基金として運用されていて、▽大阪や関西での文化事業の助成金、▽海外からの留学生のための奨学金として、今でも活用されているということです。
今回の大阪・関西万博の黒字については、経済産業省などで作られる委員会の中で議論されるということです。
(2025年10月9日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)