アサヒのシステム障害は「ランサムウェア」攻撃が原因でした。発覚から1週間、ビール等の供給が滞る中、専門家は家庭でのリモートワークがサイバー攻撃の侵入口になった可能性も指摘しています。

サイバー攻撃から1週間…ビール以外の商品にも影響が

井上貴博キャスター:
アサヒグループのシステム障害ですが、ビール以外の商品にも影響が出ているようです。

▼アサヒグループ食品
・1本満足バー新シリーズ
・毎日のはちみつ習慣のど飴 など
→新商品が発売延期

▼イオンショップ(ネット)
・アマノフーズ おみそ汁贅沢ギフト
・カルピスギフト など 
→供給不安定で発売一時停止

▼コンビニエンスストア
・ファミリーマート
PB「ファミマル」ソフトドリンクの一部
・セブン-イレブン
PB「セブンプレミアムクリアクーラー(酎ハイ)」 など 
→アサヒと共同開発のため品薄・欠品の可能性