連立相手は?トランプ大統領との外交は?

 現在は少数与党の自民党。自公合わせて衆議院の過半数233まで13議席が足りません。13議席以上ある野党は立憲(148)・維新(35)・国民(27)ですが、自民公明にプラス1で連携していく可能性はあるのでしょうか。

 (武田一顕氏)「小泉氏が総裁に選ばれていれば維新だったんですけど、高市氏の場合、政策的に近いのは国民民主党。早速、二人羽織の麻生太郎最高顧問が、6日に国民民主党の榛葉賀津也幹事長と会って連携を模索した。あの2人は漫画を貸し借りする仲ですから、2人でまずは連携の前さばきをやっていると思います」

 現在自民党と連携している公明党については…

 「公明党の本音は、総裁選の5人の立候補者の中で高市氏が一番嫌だったんです。公明党の人に聞いたことがあるけども、当選する前の取材では、『高市氏だけは困る』と言ってましたから。だから今けん制しているんだけど、ただやっぱり連立を離脱する度胸もないから、公明党は非常に今困ってるとこです」

 10月末には、トランプ大統領の来日が予定されていますが、外交面については…。

 (武田一顕氏)「トランプ大統領には、高市氏はおそらく『私は安倍晋三の後継者だ』というのを売りにする。それより問題は中国あるいは韓国との関係がどうなるのか。靖国神社参拝をどうするのかとか、外交的にはいろいろな問題が山積しています」