大阪府岸和田市の前の市長が、大阪地検特捜部に再逮捕されました、市が発注する工事の入札に関して、計1900万円を受け取った収賄などの疑いです。

収賄や官製談合防止法違反などの疑いで再逮捕されたのは、岸和田市の前市長、永野耕平容疑者(47)です。

特捜部によりますと永野容疑者は、岸和田市が発注する2021年8月の工事入札の最低制限価格を業者の社長に教え示し、謝礼などの趣旨で2度にわたり900万円を借り受けた疑いのほか、2024年5月の工事入札についても、同じ人物に教えて、この人物が実質経営する業者に落札させ、賄賂として現金1000万円を借り受けた疑いがもたれています。

大阪地検特捜部は永野容疑者の認否を明らかにしていません。

いっぽう、永野耕平前市長は24日、2021年5月の岸和田競輪場施設整備工事の入札をめぐり、官製談合防止法違反の罪と、公契約関係競売入札妨害の罪で起訴されています。

永野被告は女性トラブルをめぐって、岸和田市議会から2度不信任を受けて失職。今年4月の市長選に出馬して、落選していました。

岸和田市の佐野市長は、前市長が起訴されたことについて、「市民のみなさまに不安を与える結果となり、誠に残念に思います。今後とも信頼回復のため、公平・公正な入札事務の執行に努めてまいります」とするコメントを発表しました。