窓につく「白い汚れ」対策は…
2つめは、窓の清掃です。台風や大雨のシーズンに依頼が増えるのが窓まわりの掃除です。
ガラスにつく白い汚れ、気になりますよね?

石井さん「ガラスは拭き残しが一番、汚れになりやすいんですね。水気が残るイコール汚れが残ると思っていただければ」
汚れの原因は、水に含まれている汚れや不純物です。
対策は、水切りワイパーや乾いた布などで「水気をしっかり拭き上げること」。水気が残ると、かえって汚れてしまうのだそうです。

最後に石井さんに聞きました。家をきれいに保つため、一番、大切なことは何ですか?
石井さん「お掃除をためてやるよりも、こまめにやる。ちょっとした区切りでちょっとずつ進めていくと、全体的に12月くらいにきれいになると思います」