気象庁は21日午前3時すぎ、北海道釧路地方と十勝地方に「線状降水帯」が発生したと発表しました。発生情報の運用が始まった2021年以降、北海道での発表は初めてです。

気象庁は、午前3時10分に北海道釧路地方と十勝地方に「線状降水帯」が発生したと発表しました。

釧路市音別町では、午前3時すぎまでに観測史上最大となる1時間あたり75.5ミリの雨を記録するなど太平洋側を中心に非常に激しい雨となりました。

21日未明の北海道釧路市

 

21日未明の北海道釧路市

 線状降水帯は30分ほどでなくなりましたが、土砂災害や河川の洪水などの危険度が高まっているため、危険な場所にいる場合は市町村の避難情報に従い安全な場所に移動してください。

JRは21日、特急など合わせて131本が運休します。