100歳以上の高齢者 55年連続で過去最多を更新

いきいきと活動する高齢者たち
厚生労働省によると、全国で100歳以上となる高齢者は、今月1日の時点で9万9763人となっていて、55年連続で過去最多を更新しました。
「敬老祝い金」高齢者に聞いてみると・・・

こうした中で、今自治体が見直しを進めているのが「敬老祝い金」です。
長寿を祝う目的で自治体ごとに取り決めていて数万円の現金が支給されるところもあります。
ただ、支給の対象となる高齢者に話を聞いてみると少々冷ややかな反応も返ってきました

Q.敬老祝い金知ってますか?
60代「知らないです。ないよりいいかな」
80代「ないよりあった方がいい。年金生活ですので」
70代「今の世の中1万円じゃ話にならん。ないならないでもいい」
60代「手間の方がかかりすぎて、その経費がもったいない」