「日本の棚田百選」に選ばれている宮崎県日南市の坂元棚田では、彼岸花が見ごろを迎えています。
山の斜面に100枚を超える水田が階段状に並び、その美しい景観から「日本の棚田百選」に選ばれている坂元棚田。
稲刈りを控えた稲穂が黄金色に色づき始めた水田の脇では、寄り添うように彼岸花が咲き始め、田園風景に彩りを添えています。
彼岸花は、30年ほど前に地元の棚田保存会が植えたもので、時折吹く爽やかな風が彼岸花を揺らし、棚田に秋の訪れが近いことを知らせます。
坂元棚田の彼岸花はこれから見ごろのピークを迎え、来週の秋分の日ごろまで楽しめそうだということです。
注目の記事
「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
