圧倒的な存在感

9月7日に91歳を迎えた高橋ルミさん。5年前に股関節骨折をし、手術をしました。痛みに耐えてトレーニングをする日々です。

高橋さんが「舞台に上がり、生涯伝え続けること」があります。

それは、日本舞踊。

江戸時代に歌舞伎から派生し、その後、独自の発展を遂げました。海外でも芸術性の高さを評価されている伝統芸能です。

舞台の中心にいるのが、高橋ルミさん、日本舞踊家の「藤間富士齋」です。

高い技術、豊かな表現力。圧倒的存在感の富士齋さんが属する「藤間流」は、日本舞踊“五大流派”のひとつです。

歌舞伎との結びつきが強く、代々の家元が歌舞伎役者を兼ねています。