新しさでも派手さでもない! 温泉の真の魅力とは?

【入浴料】
大 人  390円
小学生  150円
未就学児 無料

タマ伸也 さん
「いい感じだよ~。シンプルだけど。シャワーの勢いがすごいらしい」

さっそく、シャワーを試してみると確かに水圧が強めでした。

まずは、温度が低め約42℃の“ぬる湯”から入ってみます。

タマ伸也 さん
「あ~気持ち良い。雨降ってるけど気温が高いからいいね」

【泉質】単純温泉
【適応症】神経痛、筋肉痛、うつ病

常連さんに話を聞いてみることに。

タマ伸也 さん
「こちらの温泉の良いところは?」
常連客
「熱いところ。入った方がいいよ」

斗澤やすあき さん
「お父さんはよく熱湯に入りますか?」
常連客
「たま~にかな」

それでは、“熱湯”へとまいりましょう!斗澤さんが先陣を切って入ってみますが…

斗澤やすあき さん
「僕の体の周りが、もうビリビリ、ビリビリしてきますね」

斗澤さんも熱い温泉にはだいぶ慣れた様子ですが、長く浸かるのは難しいようです。それでは、タマさんによる〆の一句。今回は、撮影が始まる前に代表の三浦さんと話して、胸に残ったことを詠むことにしました。

タマ伸也 さん
「温泉は、きれいであれば 古くて良い」
斗澤やすあき さん
「深いな~」

タマ伸也 さん
「そうそう!確かに入ってみたらキレイだったし、ふるさとらしさもある。派手でもない。でもそれでも、『お風呂としていいよ。ぜひ入っていって』ということ」

撮影にご協力いただいた皆さまには、ドライ風呂のオリジナルタオルをプレゼントさせていただきました。

次は、あなたの街の温泉に行くかもしません。お楽しみに~♪

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「タマ伸也のドライ風呂Season2」
2025年9月3日(水)放送回より
※掲載しているのは放送当時の情報ですので、変更となっている場合もあります。
※配信用に再編集しています。ご了承ください。


~施設情報~
「芦毛沢温泉」
【住所】青森県平川市唐竹芦毛沢5
【営業時間】7:00~21:00
【定休日】年中無休 ※臨時休業あり
【入浴料】
 大 人  390円
 小学生  150円
 未就学児 無料

「ユイットデュボワ 八幡崎店」
【住所】青森県平川市八幡崎松枝42-1
【営業時間】11:00~15:00
【定休日】金曜日