鹿児島ロータリークラブと高校生が29日あさ、鹿児島市の天文館周辺を清掃しました。
(鹿児島城西高校 生徒)「(たばこの)吸い殻が多いです」
鹿児島ロータリークラブは青少年との社会奉仕活動の一環として、高校生との清掃活動を去年から行っています。
29日は鹿児島ロータリークラブの37人、鹿児島城西高校の社会福祉科の生徒ら25人と合わせて62人が参加。7つのグループに分かれ、およそ1時間かけて天文館周辺のごみを拾い集めました。
(鹿児島城西高校 生徒)「結構拾いました。ペットボトルも多かったです」
(鹿児島城西高校 生徒)「ごみを捨てるではなく、自分から拾うことをやってほしい」
(鹿児島ロータリークラブ 有薗純一公共イメージ部門委員長)「(清掃活動で)公共心や道徳心を少しでも身に着けてもらえたらと思う」

鹿児島ロータリークラブでは今後も高校生との活動を行っていきたいとしています。














