“美肌ジジイ”が喜ぶアルカリ性のお湯 でも温度が…

スカイプラザから車を走らせること約5分で到着~!どんな温泉なのか、さっそく聞いてみると…

平畑温泉 山本直幸さん
「低張性アルカリ性高温泉っていいまして、アルカリ性なので肌に優しい。源泉の温度が45.5℃くらいで“あつ湯”にそのまま流れています」

なんと、45.5℃の源泉がそのまま注がれている“あつ湯”があると判明!そして、泉質はアルカリ性でお肌に優しいようです。自称“美肌ジジイ”のタマさん、それでは、レッツ入浴~♨

【入浴料】
大 人 370円
中学生 300円
小学生 150円
幼 児 50円

タマ伸也 さん
「めちゃキレイ~。ちゃんと手入れが行き届いてるいる」
まずは、お湯の温度が約41℃の“ぬる湯”へ。

【泉質】低張性アルカリ性高温泉
【効能】神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩など
pH8.6のアルカリ性のお湯に浸かったタマさんの頬を斗澤さんが触ってみると、ツルツル~。

斗澤やすあき さん
「トゥルントゥルンですわ!杏仁豆腐みたいになってる!」
次は、約45.5℃の源泉がそのまま注がれている“あつ湯”へ。

斗澤やすあき さん
「さっきのような柔らかい表情はしていられないですけど…ビリビリくる気持ち良さもあります」

さすがに45℃超えの“あつ湯”にはゆっくり浸かっていられず…。早々に限界を迎えた2人。

“ぬる湯”へ戻って、三沢市内に住む常連客に話を聞いてみることに。
常連客
「毎日15時~16時ぐらいに来ることが多いですね。それを過ぎると米軍の方とかで混み合います。めっちゃ日本語しゃべりますよ」

タマ伸也 さん
「会話して、仲良くなったりするんですか?」
常連客
「ありますよ。『きょう暑~い』とか話します」

タマ伸也 さん
「それもこの温泉の魅力だね。三沢ならではの」
お話していただいたお礼に、ドライ風呂Season2のスタート時に作成したオリジナルタオルをプレゼント!

入浴の際に使ってくださいませ~♨続いては、【平畑温泉】の人気露天風呂をいただいちゃいます!