「もうここで若干変なにおいがするんです」
小崎純佳記者「涙出てきた」

以前、日本海側で初確認という強烈に臭すぎるキノコを発見して紹介してくれました。

他にも中国地方初確認の光るキノコや…新種とみられる「光る粘菌」、新種として確認された「コウガイビル」の仲間など数々の珍種を発見しているんです。

最近では、珍しい青いワラジムシもこの近くで発見したそうです。

自然観察指導員 白石泰志さん
「自分は大人になってからこういう魅力に取り憑かれました」「キノコは隠岐諸島はあまり調べられていないそうでして、隠岐諸島のキノコの分布を記録している」

約10年前にキノコにのめりこんだ白石さんは、当時勤めていた会社を辞め、鳥取県大山町を中心に自然観察指導員としての活動を開始。

2年前には、キノコ研究においては未開の地だった島根県隠岐の島町にも拠点を構え、現在は2拠点で研究を続けています。