次は香味だれ作り
料理研究家・影山みづきさん
「冷ます間に、香味だれを作ります」

しょうゆの中に塩こうじを入れます。
コクと甘みとうまみが出るんだそうです。
そこに、砂糖小さじ2、酢大さじ1、ごま油大さじ2分の1を加えます。

料理研究家・影山みづきさん
「薬味を加えていきましょう。まずは長ネギのみじん切りから」

続いて、すりおろしたショウガ、ニンニクを入れて完成です。
料理研究家・影山みづきさん
「お好みで青じそやミョウガ入れてもいいと思います」
最期に盛り付けたら完成です!

”夏のととのえごはん”「やわらか豚しゃぶ香味だれ」。
香味だれのシャキシャキ食感が癖になる一品です。

奥野粋子アナウンサー
「スッキリ、サッパリ食べられます。あと豚が柔らか~い、うまみも残ってるし、ひと手間が効いてますね」














