大雨と突風及び落雷に関する中国地方気象情報 第2号
2025年08月06日11時00分 広島地方気象台発表

中国地方では、6日夜遅くから7日昼前にかけて、浸水害、河川の増水に十分注意してください。また、7日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

[気象概況]
 前線が華北から朝鮮半島を通って東北南部にのびています。また、前線上の低気圧が朝鮮半島付近を東に進んでいます。7日は、低気圧が発達しながら日本海を東へ進み、前線が中国地方を南下する見込みです。前線や低気圧に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響で、中国地方では7日夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するでしょう。

[雨の予想]
6日夜遅くから7日昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。雨雲が現在の予想以上に発達した場合は、警報級の大雨となる可能性があります。
6日に予想される1時間降水量は多い所で、
  山陽 20ミリ
  山陰 30ミリ
7日に予想される1時間降水量は多い所で、
  山陽 40ミリ
  山陰 40ミリ
6日12時から7日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  山陽  80ミリ
  山陰 100ミリ

[防災事項]
浸水害、河川の増水に十分注意してください。
土砂災害、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。