自民党はきょう、参議院選挙の敗北を受けて全国の幹事長、政調会長らによる会議を開催し、石破総理は「真摯な議論を通じて、国難ともいうべき時代に対応してまいりたい」と述べました。

自民党はきょう午後、全国の地方組織の幹事長や政調会長とオンラインによる会議を開催しました。冒頭、石破総理は参議院選挙の敗北について「責任を痛感している」と述べ、謝罪しました。

石破総理
「私自身、党総裁として責任を痛感し、お詫びを申し上げる次第であります」

一方で石破総理は、アメリカとの関税交渉の合意や最低賃金の引き上げなどの成果を強調しつつ、引き続き、政権運営にあたっていく考えを示しました。

石破総理
「引き続き公明党さんと連携して、政権運営に私ども自由民主党あたってまいります。真摯な議論を通じて、この国難ともいうべき時代に対応してまいりたいと思っております」

また、小野寺政調会長は、選挙公約について「国民に刺さる政策や自民党が描く国家像について、より端的にワンフレーズで遡及できるようにすべき」との指摘があると述べた上で、政策の発信方法についても工夫を凝らしていく考えを示しました。