水不足から一転、石川県内は5日、非常に激しい雨が降るでしょう。能登地方ではこのあと日付が変わった頃から、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。
4日も猛烈な暑さとなった石川県内。最高気温は金沢で36.2度、小松で35.3度、加賀中津原で35.2度などを観測しました。

連日続いた猛暑と水不足から一転、7日にかけては大雨に注意・警戒が必要です。
輪島では午後1時すぎ、1時間に7.5ミリの雨を観測。輪島で1ミリ以上の雨が降るのは7月15日以来、3週間ぶりです。
7日にかけて大気の状態が不安定になり、雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。
6日夕方までの24時間に降る雨の量は、能登地方で100ミリ、加賀地方で60ミリと予想されていて、その後あさって夕方までにさらに能登地方で100ミリ、加賀地方で80ミリの雨が降るでしょう。
能登地方ではこのあと、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。