4日午後に発生した島根県安来市の山林火災。一夜明けた5日も鎮火しておらず、防災ヘリによる消火活動が続いています。

入江直樹記者
「午前8時半過ぎの現場です。布部の集落からも白い煙がもくもくと立ち上っているのが見えます。消防によると煙の勢いが少し強くなって来たようだということです。」

警察と消防によりますと、火事があったのは、安来市広瀬町布部の山林で、5日午後3時15分頃、「山林から白煙が見える」と110番通報がありました。

現場は布部小学校から北西およそ1.5kmの山林です。道路がない山の中で消防車が入れないため、5日朝から鳥取県の防災ヘリが出動し、空からの消火をおこなっていますが、午前11時時点でまだ鎮火には至らず、消防が山口県の防災ヘリなどの応援を要請しているということです。

いまのところ、けが人の情報や建物への燃え移りの報告はありませんが、付近の住民には、不安が広がっています。