沖縄の貸家、いくらで借りられる?平均家賃をチェック
タイプ別・沖縄県の平均家賃(2024年)
建築費や維持費の上昇を受け、すべての部屋タイプで家賃が大きく上がりました。
単身向け(1R〜1K)
新築: 5万6800円
中古: 4万8000円
単身・カップル向け(1DK〜1LDK)
新築: 6万8400円
中古: 5万9400円
ファミリー向け(2K〜2LDK)
新築: 9万2200円(前年比 +20.8%)
中古: 7万3100円(前年比 +18.9%)
大型ファミリー向け(3K〜3LDK)
新築: 10万7800円(前年比 +16.9%)
中古: 8万6100円(前年比 +17.5%)

2024年度の新設貸家戸数は5340戸と前年から22.2%増加しています。特に、大型テーマパーク開業を控える名護市では、従業員社宅などの需要から前年度比261.4%増と驚異的な伸びを記録しました。
しかし、県全体の稼働率は98.4%と依然として高水準を維持していて、旺盛な需要に対して供給が追いついていないことを如実に示しています。特にファミリー向け物件の不足感は深刻で、家賃を押し上げる大きな要因となっています。