新型コロナウイルスについて山梨県内では11月18日、新たに902人の感染が確認されました。
金曜日に900人を超えるのは およそ3か月ぶりで、感染が拡大しています。
先週の金曜日より139人増加し、14日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

18日午前0時時点での入院患者は173人で重症者はいません。病床使用率は39.5%で40%に迫っています。

また、50代と65歳以上の女性2人の死亡が確認され、県内の感染者の死亡は178人になりました。

感染者は富士北麓の一部を除くほとんどの市町村で増加しています。
県全体の1週間の感染者は5417人で、前の週の1.4倍となるおよそ1500人の増加です。

感染の拡大を受けて県は、通所系の高齢者施設などでも職員が週に2~3回の抗原検査を行う対策を始めました。