イヌの健康寿命延伸に一役

富山市山室にプレオープンしたこのドッグプール。室内型のため、雨や雪の日でも安心して利用でき、一年中楽しめるのが特徴です。

あんこちゃん、トレーナーと一緒に20分、ゆっくりと泳ぎを体験します。水温は30度前後に保たれ、冷たすぎず心地よい温度。

暑い日でも体に負担をかけずに、運動不足の解消やリハビリに取り組むことができます。
立ち上げたのは市内でドッグサロンを経営する次社崇行さん。

次社崇行さん
「北陸って常に年の半分は雨か雪か。夏は暑すぎるし。結構犬にとって過酷な環境なんすね。もっと欲求を満たしてあげることが大事で、噛むとか掘るとか泳ぐとかもそうでしょうね。本能に揺さぶりかけるような欲求を満たしてあげるってことがいいイヌを作ると思うんですよね」

今年2月、アメリカ・ウィスコンシン州のアクアセラピー専門学校で資格を取得。水泳が犬の足腰の強化や健康寿命の延伸、心身にとってもたらすメリットを学び県内での施設オープンを決意しました。

あんこちゃん入水から20分後には一人でこんな上手に泳げるように。

飼い主
「めちゃくちゃ上手です」「楽しそう」

泳いだあとは、シャンプーとドライで毛並みも気分も整いました。

飼い主
「満足度は高い顔してますね。なんかすごいリラックスしてる感じですね」「穏やかになってストレスも軽減されて落ち着いてます」

運動不足を解消して、ほっとひと息。心も体も整えることがワンちゃんの健やかな毎日につながります。