きょう24日(木)の広島県内は、引き続き夏の高気圧に広く覆われ、各地で夏空が広がりました。最高気温は、府中市で37.6℃を記録しました。大竹では36.7℃を記録し、ことし1番の暑さになりました。広島市中区も連日猛暑日で、各地で危険な暑さが続いています。

25日(金)引き続き強烈な日差しが照りつける できるだけ直射日光を避けて 危険な暑さつづく

あすも上空の背の高い夏の高気圧に広く覆われて晴天が続きます。日差しを遮る雲は少ないでしょう。急な雷雨の地点はごく限られた地点になる見込みで、比較的安定した晴天が続くでしょう。痛いような日差しが照りつけるため、万全の紫外線対策を引き続きお願いします。

あすも最低気温は、北部や内陸部では20℃前後の地点が多く、沿岸部では引き続き熱帯夜となる地点が多いでしょう。南部では寝苦しい夜が続きます。夜間の熱中症にもご注意ください。日中の気温は、あすも35℃前後の地点が多く、連日危険な暑さが続きます。こまめな水分補給やエアコンの適切な使用など、熱中症に厳重に警戒をしてください。

きょう12時に台風9号が発生しました。日本の南の海上には台風7・8・9号があり、7号はあす未明にかけて沖縄地方に最も接近する見込みです。広島県内は、引き続き連日よく晴れて危険な暑さが続きます。こまめな水分補給・塩分補給をして、熱中症にならないよう警戒が必要です。