石破総理の今後の日程は? 28日に両院議員懇談会
藤森キャスター:
今後の政治日程です。

7月28日 両院議員懇談会
8月1日 臨時国会召集
8月6日 広島 原爆の日
8月9日 長崎 原爆の日
8月15日 終戦記念日
8月20日~ アフリカ開発会議
8月下旬? 参院選敗北の総括
自民党の両院議員懇談会が当初の予定より前倒しされました。ここで、石破総理としては続投を表明するんですよね?
岩田政治部長:
「これから、こういうことをやらないといけない」という説明をすると思いますが、当然、そんな簡単に納得はしないでしょう。
トラウデン直美さん:
これだけのスケジュールがある中で、退陣するのも混乱を招くと思います。
岩田政治部長:
8月に広島・長崎の原爆の日、終戦記念日という重要な国としてのイベント行事が続きますし、下旬には国際会議もあります。参議院選挙の敗北の総括も自民党内でやろうという話になっているので、間があるようでないような状態です。
小川キャスター:
総理が、ここまで何が何でもやりたいという思いがあるのは、どの辺りでしょうか。
岩田政治部長:
基本的には区切りというより、続投したいと思っていると思いますが、そういう説明をして、自民党内が本当にもつのかどうか。その辺りになります。
藤森キャスター:
選挙の総括が終わってから退陣表明するとなると、党内の事情を引っ張ったまま国政を続けるということになります。停滞しませんか?
岩田政治部長:
23日の三者会談では「党の分裂を避けなければならない」ということで、一致したといいます。総理を続けることが、党の分裂に繋がるのか・繋がらないのか。その辺りは4人で一致したということです。
==========
〈プロフィール〉
岩田夏弥
TBS報道局 政治部長 元官邸キャップ
小渕総理以来、主に政治取材を担当
トラウデン直美さん
Forbes JAPAN「世界を変える30歳未満」受賞
趣味は乗馬・園芸・旅行