薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、18日夕方にかけて土砂災害に警戒してください。現在、鹿児島市と指宿市に洪水警報が発表されています。
気象台によりますと、高気圧の縁に沿って暖かく湿った空気が流れ込み、薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、大気の状態が非常に不安定となっており、18日昼過ぎにかけて大雨となるおそれがあります。
18日予想される1時間雨量は多い所で、薩摩地方と種子島・屋久島地方で50ミリ、大隅地方で70ミリです。19日正午までの24時間雨量は多い所で、薩摩、大隅地方で120ミリ、種子島・屋久島地方で100ミリです。
現在、鹿児島市と指宿市に洪水警報が発表されています。
気象台は、土砂災害と河川の増水や氾濫に警戒を、低い土地の浸水などに注意を呼び掛けています。
鹿児島県内では、この雨の影響で、交通に乱れが出ています。
JRで運転を見合わせているのは、指宿枕崎線の指宿と枕崎の間の上下線、日豊本線の国分と西都城の間の上下線です。
(宮崎に向かう予定)「生徒を引率中なんですよ。水泳の九州大会にいくので、ちょっと今、このあとでるかどうか困ってる」
JR九州によりますと、復旧の見込みは立っていません。